2016年01月23日 (土) | 編集 |
再び失礼します資源組3年のAWAJISHIMAです。
年も明け、イカナゴの動きも活発になってきました。
今年は平年よりも水温が高く、夏眠明けが遅れたことがどう影響してくるのか気になるところです。
そんな中、資源の方々も新年から研究に動き始めたということで、
1月7日に新年会兼藤本君歓迎会が行われました。
藤本君は行動組の3年生で8月から12月末までタイに留学していました。
タイでは農学や水産学を英語で学んでいたそうです。
趣味でダイビングや釣りをしており、アクティブで勉強な熱心なやつです。
そんな藤本君を迎えるべく、新年会も兼ねてお昼の時間に開かれました。

熱意のこもったスピーチは、あまりの長さに小、中学校の校長先生を彷彿とさせました・・・
藤本君の開会の挨拶が終わったところで

各種パスタとピザが用意されました。

僕もまだまだ資源には、馴染めていませんので、新しく入った藤本君と共に頑張っていきたいと思います!!
そんな歓迎会から一遍して、先輩方たちは現在、卒論や修論に追われています!!
僕も来年はこうなるのかと、お茶をすすりながら眺めています。
先輩方ファイトです!!
ぎんぽさん、D論発表会お疲れ様でした!!!
では。
AWAJISHIMA
年も明け、イカナゴの動きも活発になってきました。
今年は平年よりも水温が高く、夏眠明けが遅れたことがどう影響してくるのか気になるところです。
そんな中、資源の方々も新年から研究に動き始めたということで、
1月7日に新年会兼藤本君歓迎会が行われました。
藤本君は行動組の3年生で8月から12月末までタイに留学していました。
タイでは農学や水産学を英語で学んでいたそうです。
趣味でダイビングや釣りをしており、アクティブで勉強な熱心なやつです。
そんな藤本君を迎えるべく、新年会も兼ねてお昼の時間に開かれました。

熱意のこもったスピーチは、あまりの長さに小、中学校の校長先生を彷彿とさせました・・・
藤本君の開会の挨拶が終わったところで

各種パスタとピザが用意されました。

僕もまだまだ資源には、馴染めていませんので、新しく入った藤本君と共に頑張っていきたいと思います!!
そんな歓迎会から一遍して、先輩方たちは現在、卒論や修論に追われています!!
僕も来年はこうなるのかと、お茶をすすりながら眺めています。
先輩方ファイトです!!
ぎんぽさん、D論発表会お疲れ様でした!!!
では。
AWAJISHIMA
2016年01月22日 (金) | 編集 |
明けましておめでとうございます!
本年も水圏資源生物学研究室をよろしくお願いします。
ということで、初めまして淡路島大好き、イカナゴ大好きでお馴染み3年のクズハラこと淡路島です。
冨山先生のもとでイカナゴについて研究しようと考えております。よろしくお願いします。
では、初めての更新頑張っていきたいと思います!!
ということで・・・・遅くなりましたが12月22に大掃除と忘年会がありました。

ニザダイのミイラが出てきた実験室も・・・・

匠たちの手により綺麗になりました。
大掃除が終わったところで皆さんお待ちかねの忘年会スタートです。
忘年会は下見のとある店にてしゃぶしゃぶということで送迎バスに乗りしゅっぱーつ!

旅番組のようですね!!
バスの中で盛り上がったところで店に到着。

店に着くや否やはしゃぎだすtksさん
幹事であるモリさんの有り難いお言葉を頂き

かんぱーーい!!

大人数で食べるご飯はやはり美味しいですね!!
坂井先生からおめでたい話も聞けたところで、おひらきに。
大掃除から忘年会までの完璧な時間運び、さすが先輩たちです。
僕も見習いたいですね^^
配属されてまだ3か月ほどですが、資源の雰囲気に馴染めてきたような?気がします。
では
今後も資源をよろしくお願いします。

淡路島
本年も水圏資源生物学研究室をよろしくお願いします。
ということで、初めまして淡路島大好き、イカナゴ大好きでお馴染み3年のクズハラこと淡路島です。
冨山先生のもとでイカナゴについて研究しようと考えております。よろしくお願いします。
では、初めての更新頑張っていきたいと思います!!
ということで・・・・遅くなりましたが12月22に大掃除と忘年会がありました。

ニザダイのミイラが出てきた実験室も・・・・

匠たちの手により綺麗になりました。
大掃除が終わったところで皆さんお待ちかねの忘年会スタートです。
忘年会は下見のとある店にてしゃぶしゃぶということで送迎バスに乗りしゅっぱーつ!

旅番組のようですね!!
バスの中で盛り上がったところで店に到着。

店に着くや否やはしゃぎだすtksさん
幹事であるモリさんの有り難いお言葉を頂き

かんぱーーい!!

大人数で食べるご飯はやはり美味しいですね!!
坂井先生からおめでたい話も聞けたところで、おひらきに。
大掃除から忘年会までの完璧な時間運び、さすが先輩たちです。
僕も見習いたいですね^^
配属されてまだ3か月ほどですが、資源の雰囲気に馴染めてきたような?気がします。
では
今後も資源をよろしくお願いします。

淡路島
2016年01月12日 (火) | 編集 |
口永良部島で発見され、新種として発表されたエラブスミヤキが「隔週刊釣り情報」の1月15日号で紹介されました!
関東圏の雑誌ですがそれ以外の地域でもネットでお買い求めいただけますので、興味のある方は是非!

関東圏の雑誌ですがそれ以外の地域でもネットでお買い求めいただけますので、興味のある方は是非!


| ホーム |